掲示板の新規作成について
- 登録を行ったが確認メールが来ない
- CGI PHPの使えないサーバーでも利用できますか?
- ホームページを持っていなくても借りれますか?
- 掲示板を複数レンタルしてもいいですか?
- ホームページに掲示板の設置し方がわかりません
- 掲示板のアドレスがわからなくなりました
- 掲示板書き込み保存件数は?
- 画像の対応形式は?
- 画像保存容量は?
- embedて何ですか?
- 商用サイト内での質疑、募集、応募などに活用したいのですが?
登録を行ったが確認メールが来ない
メールアドレスが間違っているか、スパムメール(迷惑メール)扱いとなっているケースがあります。
スパム用のメールボックスを、確認してみてください。
からのメールを、受信できるよう設定して別ネームで登録してください。

CGI PHPの使えないサーバーでも利用できますか?
CGI PHPが使えなくても利用できます。
ホームページから掲示板にリンクするだけで利用できます。

ホームページを持っていなくても借りれますか?
掲示板単体でも利用できます。

掲示板を複数レンタルしてもいいですか?
掲示板を複数レンタルして頂いてもかまいません。

ホームページに掲示板の設置し方がわかりません
ホームページから掲示板にリンクするだけで利用できます。
PC
<a href="http://bbs.pv-board.com/s1/●●●/index.html">掲示板</a>
携帯
<a href="http://bbs.pv-board.com/s1/●●●/m.html">掲示板</a>
G-Board
<a href="http://pv-board.com/p1/io.php?inf=●●●">掲示板</a>
●●●はユーザーネーム
青字の部分を送られてきたアドレスに置き換えて
<body>タグ内に貼り付けてください。
<html>
<head>
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
・・・
<a href="http://bbs.pv-board.com/s1/●●●/index.html">掲示板</a>
・・・
</body>
</html>

掲示板のアドレスがわからなくなりました
Style BBS
PC
http://bbs.pv-board.com/s1/ユーザーネーム/index.html
または
http://pv-board.com/s1/ユーザーネーム/index.html
携帯
http://bbs.pv-board.com/s1/ユーザーネーム/m.html
または
http://pv-board.com/s1/ユーザーネーム/m.html
G-Board
http://pv-board.com/p1/io.php?inf=ユーザーネーム
登録したユーザーネーム(半角英数字小文字)です。

掲示板書き込み保存件数は?
Style BBS
親記事 500件
G-Board
掲示板 1000件
コメント 各100件

画像の対応形式は?
JPEG PNG GIF SWFに対応しています。

画像保存容量は?
画像保存容量 10MB

embedて何ですか?
YouTubeの(埋め込み)または(embed)を入力すると、掲示板にYouTube動画を読み込めます。

商用サイト内での質疑、募集、応募などに活用したいのですが?
利用いただいてかまいません。
